伊万里高校1年 A・Sくん

お客様の声

生徒さんの声伊万里高校1年 A・Sくん

高校受験を振り返って、
自分はまずテキストを1回全て通して、
その後に何度も繰り返すことが大事だと思います。

そうすることで問題の解き方などの
基礎の部分が身について、
応用問題にも簡単に対応できるようになります。

自分は数学が得意で、
この繰り返すやり方で、
1年前と比べると
偏差値が44.4から58.7まで
上がっていて自分でもおどろきました。

英語は苦手な方だったけど、
英語も数学と同じで
繰り返すことで苦手意識を克服できました。

でも、反省点もあります。
英語では音読をすると良いと聞いていたけど
自分はあまり音読をしてなくて、
長文では手間がかかりました。

でも、音読をしていると長文もすらすらよめて、
理解が早くなるから
音読は絶対した方がよいです。

A・Sくんの中3夏の佐賀県一斉模試の成績
偏差値  数学44  英語43
   ↓
高校入学後の県一斉模試の成績
偏差値  数学58  英語49

PAGE TOP